どうもこんにちは、にきばやしです。
9月8日よりユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)でスタートした2018年の『ハロウィーン・ホラー・ナイト』。10月に入り、より一層盛り上がってきています。
さて、今年は「大人ハロウィーン」の枠で『ホテル・アルバート』という有料アトラクションが開催されており、好評を博しています。
「イマーシブ・シアター」という、ゲストがストーリーの中の一員となる完全没入型ホラーアトラクションで、それぞれの体験者によってストーリー展開や怖さのレベルも違うという全く新しいものになっています。
そんな『ホテル・アルバート』は、先ほども書きましたように有料アトラクションのため、チケット「ホテル・アルバート 完全体験パス」を購入する必要があるのですが、記事執筆現在(10月4日)USJのWEBチケットストアでは開催期間中の残りの日が全て完売。
平日においては、9月末頃の時点でちらほらと在庫があったのですが、10月1日のとある時点で不自然に一斉に完売になったことで、Twitter等でも話題になってしました。
そこでこの記事では、不自然に完売となった原因を考察するとともに、残すところ1ヶ月となった2018年のハロウィーン期間に『ホテル・アルバート』のチケットを購入し、体験することができるのかどうかを解説していきたいと思います。
目次
10月1日に突如チケット完売!原因は?
ちらほらと在庫があった平日の『ホテル・アルバート』のチケットが10月1日に突如完売となってしまった理由を考察したいと思います。
ここでは以下の4つの説を提唱します。
転売ヤーまとめ買い説
まずは転売ヤーによるまとめ買いの可能性です。
結論から言って、この可能性はゼロに近いです。後ほど詳しく書きますが、USJは転売チケットには非常に厳しい対応を取っているからです。
「ゲンバビト」放送影響説
CBCテレビ制作、TBS系列で全国放送されている「ゲンバビト」という番組があり、9月30日夜(その日のバレーボール中継が長くなったことにより、実際に放送されたのは10月1日に入ってから)の放送は、「USJ〜リアルな世界観を作り上げる〜」というテーマでした。
そこでは『ハロウィーン・ホラー・ナイト』が大きく取り上げられ、『ホテル・アルバート』も紹介されました。
かなり興味をそそられる内容だったので、それを見た方が一斉にチケットを購入したのではないか、というのが【「ゲンバビト」放送影響説】です。
しかし、一部報告によると放送前から完売が出始めていたらしく、また平日のチケットがすべて完売になるのはいくら放送の影響が大きかったとしても不自然なので、この説の可能性も低いです。
参考 ゲンバビト「USJ〜リアルな世界観を作り上げる〜」CBCテレビ当日券確保説
『ホテル・アルバート』のチケットはWEBチケットストアだけではなく、事前に売り切れていない場合はパークで当日券も販売されることになっています。
しかし、当日券販売は「事前販売で売切れの場合は、販売はありません。」となっており、わざわざ在庫を当日券のために確保しておくというのは疑問が残るところです。
可能性としては、「もしかすると……」くらいのレベルだと思います。
その他USJの事情説
最後の説は、もはや何でもありです。おそらくこれ以外にはないでしょう(笑)
WEBチケットストアのシステム調整や実施回数の調整など、いくつか考えられますが、ゲストに答えがわかるものではないので、深く詮索することはやめておきたいと思います。
これから『ホテル・アルバート』チケットを取る方法はないのか?
諦めるのはまだ早い!(追記あり)
ここまで「完売」という言葉を何度も使ってきましたが(実際にその表示は出ている)、実はまだ完全に売り切れたわけではないようです(矛盾)。
10月1日に一度全日完売した後、記事執筆現在(10月4日)まで何度か在庫が復活していることが確認されています。そして実際に購入された方もいらっしゃるようです。
完売表示→一部在庫復活→完売表示→一部在庫復活→完売表示……というように繰り返しています。
在庫復活のタイミングは正直わかりませんが、朝方に復活していることが多いようなので、どうしても体験したい方は朝方を中心に下記リンクから在庫状況を確認してみてください。
ホテル・アルバート完全体験パス − USJ WEBチケットストア
・10月8日追記
本日10月8日をもって、『ホテル・アルバート』のチケットは正式に完売したようです。よってこれより先、在庫の復活はないものと思われます。
現時点でチケットを確保できていない場合、『ホテル・アルバート』を体験することはできないということになります。
転売チケットは絶対に買わないで!
USJは転売されたチケットには厳しい対応を取っています。
現在、チケット売買サイトやインターネットオークションサイト等において、ワンピース・プレミアショーのチケットやエクスプレス・パスなどの、各種パークチケットの転売を確認しています。転売者がパークより購入したチケットは、追跡および特定の上、順次無効化しています。転売サイトで購入したチケットはパークでは使用できませんので、絶対に購入しないようご注意ください。
また、転売者が購入したすべてのチケット(転売対象となっているか否かに関わらず)について無効化(入場もしくは使用できなくなる措置)し、返金も行いません。
転売目的の購入は固くお断りします。無効化されることを知りながら転売行為を継続した場合、詐欺罪に問われることがあります。
筆者がフリマアプリ「メルカリ」で『ホテル・アルバート』のチケットが出品されているか調べたところ、10件ほどの出品が見られ、売り切れとなっていました。
詳細を確認すると、「チケットの体験日にUSJに行けなくなってしまったので譲ります」といった内容が多く、また価格もほぼ定価に近い設定でした。そのため、業者等による利益を目的とした転売ではないと思われます。
しかし、転売は転売です。メルカリでは購入されている方もいらっしゃるようですが、こういったチケットは無効化されて体験できなくても一切文句は言えませんので、絶対に購入しないようにしてください。
また、運良くUSJ公式のWEBチケットストアでチケットを購入できたとしても、それを転売すること(転売されたチケットが利用できないことを知っていながら、転売行為を継続した場合)は詐欺罪に問われる可能性がありますのでこちらも絶対にしないようにしましょう。
まとめ
この記事では、10月に入り突如不自然に完売となってしまった『ホテル・アルバート』の体験チケットについて取り上げました。
完売表示は出ているものの復活することもあるようなので、こまめにチェックしていればもしかすると購入できるかもしれません!ただ、完売表示が信用できない状態になってしまっているのが少し残念ではあります……。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
参考 大人ハロウィーンユニバーサル・スタジオ・ジャパン 参考 ホテル・アルバート完全体験パスUSJ WEBチケットストア
コメントを残す